三 鞍 の 山 荘
  • フランス料理 今井
    • はじめに
    • ランチ&ディナー>
      • 食べにいく燻製料理
    • アクセス
    • スタンプラリー開催概要 >
      • フランス料理 今井
      • シェ・モリヤ
      • エビファニー
    • 今井克宏 (師弟関係)>
      • 守屋 金男 シェ・モリヤ オーナーシェフ(H5ディシプル授与)>
        • 高橋 茂晃 浜名湖オーベルジュ キャトルセゾン料理長
        • 鈴木彩乃 浜名湖オーベルジュ キャトルセゾン マネージャー
        • 川合 正剛 ポーズカフェ オーナーシェフ
        • 服部 竜也 アマンダンスカイ 料理長
        • 山本正剛 アモンダン&カフェプロンジェ オーナーシェフ
        • 松村 憲一 ルパン・ミュラ オーナーシェフ
      • 南竹 英美 エピファニー   オーナーシェフ
      • 佐渡 文男 ホテルコンコルド浜取締役 総料理長(H15ディシプル授与)
      • 福元 徳男 京成ホテル総料理長(H20ディシプル授与)>
        • 荻野 勝敏 京成ホテルディスカーロ料理長
      • 北澤友一 ホテルコンコルド総料理長 (H17ディシプル授与)
      • 水野 厚雄 アマンダンライズ エグゼクティブシェフ(H23ディシプル授与)
    • 今井克宏の忘れ得ぬ人
    • 人に歴史あり>
      • うまい料理
      • 修行ということ
      • ついに未知の異国フランスに
    • 森の中の小さな結婚式
    • レンタサイクルで森町ポタリング
    • LINK>
      • ありえないぐらい山の中にあるカフェ
  • BLOG
2010年3月4日放送

遠州の小京都と呼ばれる静岡県森町にあるオーベルジュ「三鞍の山荘 フランス料理 今井」。
今井克宏シェフは、1972年の世界料理オリンピックで金メダルを獲得した伝説のシェフ。料理にじっくり時間をかける日本フレンチ界の大御所で、古典的な本格フランス料理を作る。
森町の山裾に建てられたオーベルジュは自然に囲まれ、山荘風のレストランには地元の野菜や肉類、遠州灘や浜名湖産の魚を中心とした料理が供される。
町中から離れた場所で厨房に立つ今井シェフのこれまでの軌跡(人生)と思いとは…。

旅人:亀和田武








森の燻製サラダ

Frui de mer en croute 

遠州 浜名湖の海の幸 パイ包み焼き

遠州灘と浜名湖産の魚介類をパイに包み込んでみじっくりと焼き上げた   焼き上げるまでの時間も料理の味と言う贅沢な一品

ブロッコリーと海老と蟹ソース
食事1.貸し出し期間 2週間程

2.費用 レンタル料金は無料です。なお往復とも発送経費はご負担願います。

3.申し込み先 静岡県周智郡森町三倉字川の沢1099-3 三鞍の山荘まで500円(切手可)同封の上お申し込みください。

           申し込み順に順次発送いたします。(数に限りがありますので貸し出しまでに時間がかかることがあります。おいそぎの方は直接ご来荘のうえ、ご視聴ください。)

とは楽しく
レストランとは人生のドラマを作るところ 



BSが見れなかった方、見逃した方 DVDを貸し出します。お三鞍の山荘気軽に








三鞍の山荘が 特集で 1時間番組 紹介され 放送されました








作家亀和田氏を もてなしスペシャルテのひと皿 メニューを再現しました。

番組内で

この機会に是非ご賞味ください。








Powered by Create your own unique website with customizable templates.