三 鞍 の 山 荘
  • フランス料理 今井
    • はじめに
    • ランチ&ディナー>
      • 食べにいく燻製料理
    • アクセス
    • スタンプラリー開催概要 >
      • フランス料理 今井
      • シェ・モリヤ
      • エビファニー
    • 今井克宏 (師弟関係)>
      • 守屋 金男 シェ・モリヤ オーナーシェフ(H5ディシプル授与)>
        • 高橋 茂晃 浜名湖オーベルジュ キャトルセゾン料理長
        • 鈴木彩乃 浜名湖オーベルジュ キャトルセゾン マネージャー
        • 川合 正剛 ポーズカフェ オーナーシェフ
        • 服部 竜也 アマンダンスカイ 料理長
        • 山本正剛 アモンダン&カフェプロンジェ オーナーシェフ
        • 松村 憲一 ルパン・ミュラ オーナーシェフ
      • 南竹 英美 エピファニー   オーナーシェフ
      • 佐渡 文男 ホテルコンコルド浜取締役 総料理長(H15ディシプル授与)
      • 福元 徳男 京成ホテル総料理長(H20ディシプル授与)>
        • 荻野 勝敏 京成ホテルディスカーロ料理長
      • 北澤友一 ホテルコンコルド総料理長 (H17ディシプル授与)
      • 水野 厚雄 アマンダンライズ エグゼクティブシェフ(H23ディシプル授与)
    • 今井克宏の忘れ得ぬ人
    • 人に歴史あり>
      • うまい料理
      • 修行ということ
      • ついに未知の異国フランスに
    • 森の中の小さな結婚式
    • レンタサイクルで森町ポタリング
    • LINK>
      • ありえないぐらい山の中にあるカフェ
  • BLOG
浜松フレンチのルーツを訪ねて        スタンプラリー
Restaurant HAMAMATSU.................................                   
3/1Sun - 7/31Fri 
今をさかのぼること四十余年、日本各地のフランス料理店に西洋野菜・ハーブを卸して有名だった浜松西農協。実はそのルーツは今井シェフだったのです。海外渡航が厳しく制限されている時代に、フランス・スイスで修行をして帰国したシェフが、メニューに使う洋野菜が手に入らず地元の農家に頼み込んでハーブを作。
Picture
肉の味は何を食べて、どのように育てられたかにより決まる!」と言い切る今井シェフが、えさ創りからこだわり養鶏農家の愛情とともに「力をもった鶏肉」ができました。噛みごたえと弾力のある深い旨味の詰まったチキンソーセージ。フランス料理今井のディナーには欠かせぬ大切な味、門外不出のこの逸品を特別にご用意しました
  1. 各レストランで期間中食事をされた方に参加台紙を差し上げます。
  2. ランチ1スタンプ・ディナー2スタンプ押印します
  3. 1レストラン2スタンプ集めると、肖像画にシェフの直筆サインがもらえます
  4. 全てのサインを集めると、三鞍の山荘にて「チキンソーセージ」を引き換えします。
静岡県周智郡森町三倉字川の沢1099-3 
電話 0538-86-0225
   URL http://auberge-mikura.weebly.com/

Picture
Picture
Picture
Picture
Picture
「三鞍の山研修では食材として無農薬野菜はもちろん、480日肥育した鶏などを用い、また食事の残りを肥料に変えるなどある山荘で、協会副会長の今井克宏料理長が研修強会の手助けをしています。
Picture
Powered by Create your own unique website with customizable templates.